

半田知多総合法律事務所は、投資詐欺、不動産トラブル、架空請求、金融商品トラブル等の消費者被害救済に取り組んでいます
- 突然電話で勧誘された投資話に1000万円支払ってしまったが取り戻したい。
- 投資用不動産を購入するように勧められ、融資を受けてローンを組んで購入してしまった。
- 架空請求に慌てて、500万円を支払ってしまった。被害回復が可能か聞いてみたい。
- 適切な説明を受けずに、ハイリスクな金融商品を購入し、損失が出てしまった。
- 投資詐欺により、借金だけが残り、毎月の返済ができない状況である。

半田市,常滑市等知多半島地域に密着
半田知多総合法律事務所にご相談ください。
- 相談者の個別の状況や希望に応じたアプローチを提案します。
・・・半田知多総合法律事務所では、相談者の置かれた状況や希望に基づき、提案をします。民事訴訟や民事保全等、被害回復のための請求手続きを進めることが最善の場合もあれば、借入がある場合に債務整理等の処理を優先する方が良い場合もあります。 - 被害の取り戻しの可能性について、説明を尽くします。
・・・被害の取り戻し(被害回復の手続き)に「確実」ということはほぼなく、回収不能リスクが伴います。半田知多総合法律事務所では、よくメリット・デメリットを相談し、ご納得の上で進めます。 - 経験10年の弁護士であり、仮差押え等の民事保全、消費者被害訴訟、債務整理等、経験が豊富です。
・・・半田知多総合法律事務所の弁護士は弁護士経験10年以上であり、仮差押え等の民事保全、消費者被害訴訟、強制執行手続き、破産、個人再生等、経験が豊富です。
半田市・常滑市・知多市等知多半島地域の弁護士による消費者被害分野の相談を実施しています

半田知多総合法律事務所では、半田市・常滑市・知多市等知多半島地域の消費者被害分野に関して、法律相談を実施しています。
投資詐欺、不動産トラブル、架空請求、金融商品トラブル等、悪質業者は知識量や立場の弱さを突いて、不当な契約を持ち掛けます。
2022年4月からは成人年齢が18歳に引き下げられました。未成年者取消権を行使できなくなった若年層を狙った悪質業者に注意が必要です。
悪質商法などから消費者を守る消費者契約法や特定商取引法、資本市場の公正を確保して資本家を保護する金融商品取引法等、消費者を守るための法制度はあります。被害後速やかに対処することで、被害回復が可能となる場合もあります。
投資詐欺、不動産トラブル、架空請求、金融商品トラブル等の被害を受けられた方、お気軽にご相談ください。
金融機関から借金をしている場合には、被害回復の請求をすることのみが適切な対処ではない場合もあります。債務整理を行うことで、生活破綻に陥らないように、任意整理・自己破産・個人再生等様々な方法の中から、適切な対応をご提案します。
半田知多総合法律事務所では、半田市・常滑市・知多市等知多半島地域の消費者被害分野に関して、法律相談を実施しています。
- 金融商品被害
金融商品には、先物取引や、証券取引、不動産ファンド、外国為替証拠金取引(FX取引)、投資信託、株式、社債など、さまざまな商品があります。
ある日DMが届いて興味を惹かれて電話をしたところ、専門用語を羅列して「絶対儲かります」などと言う従業員の口車に乗せられて、充分なリスクの説明もされないまま契約して、投資資金を支払うケースがあります。
不安を抱きながら、送られてくる投資結果報告書を放置していませんか。
- 投資詐欺
SNSで知り合った人から、「絶対儲かる」と言葉巧みに持ちかけられ、仮想通貨を海外の取引所に送付したら、その後連絡が途絶え、取引所からの出金もできない、といったトラブルが増えています。
また、電話又は訪問で勧誘し、収益が見込めないワンルームマンション等を投資目的で販売する業者も存在します。
業者も取引所も取引実態も勧誘した人ですら架空の場合もあります。
- 架空請求
「サイト使用料〇万円が未払です。期限までに支払わないと法的措置を取ります」などの、全く身に覚えのない請求メールが届いた経験は多くの人があると思います。
利用した覚えがなければ無視すればよいのですが、覚えていないだけで何かサイトを使用したかもしれないと考えてしまったり、”法的措置”(裁判や訴えます等)の文字に正常な思考ができなくなってしまう人を狙った悪質な詐欺です。
お金を支払う前に、弁護士に相談することをお勧めしますが、支払ってしまった場合には、口座の凍結手続きを含めて迅速に動くことが必要です。
- 高齢者の消費者被害
高齢者の、寂しさや判断能力の低さにつけ込んで、不当な契約を交わす事例はあとを絶ちません。
話し相手になってくれたうれしさや知識不足と思われることが恥ずかしくて聞けないといった、高齢者の心理に付け込んだ悪徳商法です。
- 原野商法
原野などの価値のない土地を、騙して高額で売りつける悪徳商法です。
1960年代~1980年代が全盛期で最近は下火になってきた印象がありますが、弊所の弁護士が弁護士になってからも、訴訟により解決した事例があります。
相談予約フォームは24時間受付中

半田知多総合法律事務所への相談予約は、お電話(0569-47-9630)だけでなく予約専用フォームからも可能です。
予約専用フォームは、パソコン、スマートフォン、タブレットから受け付けており、24時間いつでも送信可能ですので、便利です。
お問い合わせいただいた場合には、営業時間内にご希望の返信方法に合わせて、返信させていただきます。