頻繁にお問い合わせいただくご質問にお答えします
- 紹介が必要でしょうか。
- 紹介は必要ありません。お気軽にご相談ください。
- 名古屋の弁護士への依頼を考えています。半田の弁護士に依頼することでメリットはありますか。
- 名古屋地方裁判所半田支部管轄の事件の場合には、名古屋の弁護士に依頼をすると出張日当が発生する場合が多く、費用負担が増大する傾向にあります。また、弁護士にご依頼いただいた場合には、打合せを複数回することもあり、知多半島地域にお住まい方は、半田の弁護士に依頼する方が良いです。
- 相談をしたら、依頼をしなければいませんか。
- ご相談をお受けしても、必ずしも依頼する必要はありません。ご依頼いただくかは、原則として相談後検討していただいてから、決めていただいております。
- 急ぎの相談は可能でしょうか。
- 早急に日程調整させていただきます。弁護士との日程調整ができれば、当日の相談も可能です。ご予約時にお急ぎであることをお申し付けください。
- 平日夜間の相談は可能でしょうか。
- 平日夜間の相談は可能です。事前予約制となっておりますので、事前にご予約ください。
- 家族を相談に連れて行ってもいいですか。
- 可能な限り同席での法律相談をさせていただきます。ただし、相談内容によっては、同席することが望ましくないケースもございますので、その場合は別室にてお待ちいただく場合もございます。必ず、ご予約時にお伝えください。
- 名古屋地方裁判所半田支部以外の事件を依頼することはできますか。
- 半田知多総合法律事務所では、主に名古屋地方裁判所本庁、半田支部、岡崎支部の事件のご依頼をお受けしています。他の支部に関しましてもお受けすることは可能ですので、お気軽にお問い合わせください。
- 解決実績について教えてください。
- 弊所では、弁護士がこれまでにご依頼を受けた解決実例について、こちらに掲載しています。なお、当事者のプライバシーに配慮し、事件の本質を改変しない限度で抽象化する等表現の工夫をしております。
相談予約フォームは24時間受付中
半田知多総合法律事務所への相談予約は、お電話(0569-47-9630)だけでなく予約専用フォームからも可能です。
予約専用フォームは、パソコン、スマートフォン、タブレットから受け付けており、24時間いつでも送信可能ですので、便利です。
お問い合わせいただいた場合には、営業時間内にご希望の返信方法に合わせて、返信させていただきます。